総合掲示板(アップロードファイル合計最大1MB)
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
164 / 172 ツリー
←次へ
|
前へ→
次期CDMではpSLCキャッシュover性能評価が欲しい。
金華山の仙人
18/5/16(水) 7:19
Re:次期CDMではpSLCキャッシュover性能評価が欲しい。
ひよひよ
18/6/21(木) 0:44
Re:次期CDMではpSLCキャッシュover性能評価が欲しい。
金華山の仙人
18/6/24(日) 1:51
Re:次期CDMではpSLCキャッシュover性能評...
ひよひよ
- 18/6/21(木) 0:44 -
金華山の仙人さん、marosamaさん
ご意見ありがとうございます。亀レスすみません。。。
この手のイケてない SSD をファイルベースのベンチマークでも見分ける仕組みは何か考えていかないとならないですね。
ただ、ストレージ全体をテストする機能を実装する予定は今のところございません。もちろん、CrystalDiskMark Pro など別ソフトとして本格的なベンチマークソフトを作る可能性も 0 ではないのですが。
一番の理由は、ストレージ全体の書き込みテストにより、データ削除トラブルが発生する可能性が非常に高いことです。(普通の人が使用されていることも多いと思うので、いくら注意喚起のメッセージを出したところで、よくわからずオッケーオッケーしているうちに全部消えた!?的なトラブルは世界中で起きてしまう可能性があります。)
それに、既に良いソフトは色々ありますからね・・・。
それにしても、紹介いただいたリンク先を眺めてみるととんでもない地雷 SSD ですが、CrystalDiskMark の結果は良好ですね・・・。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
Re:次期CDMではpSLCキャッシュover性能評...
金華山の仙人
- 18/6/24(日) 1:51 -
▼ひよひよさん:
>それにしても、紹介いただいたリンク先を眺めてみるととんでもない地雷 SSD ですが、CrystalDiskMark の結果は良好ですね・・・。
そこが解決とは行かなくても少しでも改善するなら、例えばDiskspdを最新にUPGする意味も有るんですけどね。
(そういう意味合いがあれば、過去Dataとの比較が多少難しくなっても、我慢出来ますし。)
自分も10年間程ソフト開発に従事してたり、SSDのFirmUpが大好きだったりするので、趣味的にDiskspdを最新にUPGしたい気持ちとかは十分共感出来ます。
しかし、昨今の状況を考えると、利用者の切実なニーズとしては、少しでも地雷回避する手段の改善を、優先して頂きたいです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
164 / 172 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.03b5