総合掲示板(アップロードファイル合計最大1MB)/添付ファイルはプレビュー時に消えるため、再設定をお願いします。
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
124 / 177 ツリー    ←次へ | 前へ→

CDI8.8.6でのCDIセーブ機能による画像NG。 金華山の仙人 20/9/16(水) 4:14 [添付][添付][添付]

CDI8セーブ機能による画像NGの件について。 金華山の仙人 20/10/24(土) 12:39
Re:CDI8セーブ機能による画像NGの件について。 ひよひよ 20/10/26(月) 20:53
CDI8セーブ機能による画像NGも可能な範囲でお願いし... 金華山の仙人 20/10/26(月) 23:17

CDI8セーブ機能による画像NGの件について。
 金華山の仙人  - 20/10/24(土) 12:39 -
▼ひよひよさん:

>>現状JMicron表示でNGが発生するのは、W10p64/1909だけで、W10p64/2004では発生してません。
>
>::PrintWindow(m_hWnd, hImage1DC, PW_RENDERFULLCONTENT);
>
>を呼び出して、取得した画像をhImage1DCに転送しているだけなので、プログラム側で対策できるものなのか不明な状況です。

取り敢えず下記の対処に期待してます。

https://crystalmark.info/board/c-board.cgi?cmd=one;no=1991;id=#1991

https://crystalmark.info/board/c-board.cgi?cmd=one;no=1975;id=#1975

||影響範囲が小さくすぐに直せる部分は 8.x で修正しつつ、根本的には、9.xで改善を図りたいと思います

>>あと、そろそろBarraCuda/BarraCuda120の
>>
>>|01項目「UECC Error count」
>>
>>の多言語化対応による対処も、宜しくお願いします。
>Ver.9では対応予定です。

うーーーん、BarraCuda/BarraCuda120は、WD青3D/Ultra3Dに並ぶ程の鉄板SSDなので、リリース時期が見通せないCDI9迄、公式とは間違ったSMART情報を表示するCDI8をずっと運用するのは、何ともモヤモヤします。(~_~;)

ここは翻訳協力者さん達の頑張りに期待でしょうか。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:CDI8セーブ機能による画像NGの件につい...
 ひよひよ E-MAIL  - 20/10/26(月) 20:53 -
▼金華山の仙人さん:
>うーーーん、BarraCuda/BarraCuda120は、WD青3D/Ultra3Dに並ぶ程の鉄板SSDなので、リリース時期が見通せないCDI9迄、公式とは間違ったSMART情報を表示するCDI8をずっと運用するのは、何ともモヤモヤします。(~_~;)

年内リリース予定のVer.8.9で・・・

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

CDI8セーブ機能による画像NGも可能な範囲...
 金華山の仙人  - 20/10/26(月) 23:17 -
▼ひよひよさん:

>年内リリース予定のVer.8.9で・・・

何かissue追加ばかりで申し訳無いですが、流石に公式SMART情報と違った状態のままなのは、誤解を招きそうなので、宜しくお願いします。


※題名の件も、メモリリーク等が原因だと、他のトラブルも誘発しそうなのが心配ですし、再現環境が有るうちに何らかの進展を期待してます。(^o^)b

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

124 / 177 ツリー    ←次へ | 前へ→
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
 110394
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5