総合掲示板(アップロードファイル合計最大1MB)
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
156 / 170 ツリー
←次へ
|
前へ→
JMicronコントローラ用SMART表示の要望
金華山の仙人
17/7/30(日) 4:13
ADATA SP600 は、未だに結構売れてる模様。
金華山の仙人
17/12/1(金) 3:26
ADATA SP600 は、未だに結構売れてる模様。
金華山の仙人
- 17/12/1(金) 3:26 -
>【鉄板&旬パーツ】SSDの新定番はCFD「HG6Q」とADATA「SP600」
>
http://ascii.jp/elem/000/001/027/1027918/
以前に良く売れてたSP600ですが、未だに価格.comサイトのランキングを見ると、割と売れてる様です。
ASP600S3-256GM-C [7mm]
http://kakaku.com/item/K0000625291/
|最安価格(税込):\10,480
|売れ筋ランキング : 75位
250GB級品として、現在の普及価格になってる事と、旧くて太めプロセス?なMLC NAND が長所になってるかと。
(あとADATAなので、温度センサー搭載&FirmUp可能でToolBoxが有るのもメリットでしょう。)
SP600
http://www.adata.com/jp/specification/198
短所としては、旧いコントローラなのでランダム4K性能が低めな事と、疑似SLCキャッシュが無いので、256GB品でもシーケンシャルWriteが290MB/sしか無い、というのが有ります。
でもまあ長所短所とも分かってる人が分かって買うなら、何ら不都合は無い訳です。
P.S
尚、SP600も最終版ではJMF670H搭載ですが、SX930と違って生産終了品なので、ベンダーcode等はJMiceonのままだと思います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
156 / 170 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.03b5