総合掲示板(アップロードファイル合計最大1MB)/添付ファイルはプレビュー時に消えるため、再設定をお願いします。
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
875 / 986     ←次へ | 前へ→

「画像保存」が上手く行かない要因は?
 金華山の仙人  - 20/8/14(金) 6:04 -
▼ひよひよさん:

>>で、まあ、序にDiskinfo.ini内を弄って「Height=1000」にしたら、SMART窓の縦スクロールは消えたけど、SMART情報の画面外部分も消えてました。(_ _;)

>画面の外はリストコントロールが描画されていなかったのでしょうか?

意味が良く分りませんが、先のアップに添付した画像通りで、CDIの画像保存で作ったら、SMART項目が途切れてました。

画面外部部分は、当然画面上では見えてないので、保存対象の画像Dataに
SMART項目が全部はいってたかは分からないですし。
(CDIに限らず、Windowsの窓は、画面上端より上にあげられないので、確認不能ですし。)

>ちょっとよくわからないのですが、手元の環境では画面の範囲外の属性も表示されました。また、デフォルトのフォントを利用すれば全属性1枚で収まると思うのですが、本件何が問題がもう少し詳しく教えていただけないでしょうか。

370Sを運用してるPCの環境は、W8.1x64とW10p64/2004のマルチブートで、多分どちらかのWindowsで、途切れた画面を作った筈です。

フォントについては、CDのは変更してないし、Windowsのシステムフォントも、サイズをデフォルトの9ポイントから13ポイントに変えただけで、フォント自体は変えてません。

うーーん、こちらで何を調べたら良いのか、見当が付かないです。


引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

CDI8.8.0(α7)でのTranscend 370Sについて 金華山の仙人 20/8/12(水) 21:50 [添付][添付][添付]
CDI8.8.0(α7)でのTranscend 370Sについて(II) 金華山の仙人 20/8/12(水) 22:10 [添付][添付]
Re:CDI8.8.0(α7)でのTranscend 370Sについて(II) ひよひよ 20/8/13(木) 18:36
SMI汎用での表現は「NAND」で宜しいかと。 金華山の仙人 20/8/14(金) 5:48
SMI汎用での寿命値が、健康状態の%に反映されてない... 金華山の仙人 20/8/16(日) 8:03
Re:SMI汎用での寿命値が、健康状態の%に反映されて... ひよひよ 20/8/16(日) 14:34
SMI汎用でNAND書込み量表示無しは、LBA数な為? 金華山の仙人 20/8/17(月) 4:03 [添付]
Re:SMI汎用でNAND書込み量表示無しは、LBA数な為? ひよひよ 20/8/17(月) 23:35
NAND書き込み量表示が個別対応だとは、ビックリです。 金華山の仙人 20/8/18(火) 4:57
Re:NAND書き込み量表示が個別対応だとは、ビックリで... ひよひよ 20/8/23(日) 14:43
NAND書き込み量がα12版で、右上に表示されました。 金華山の仙人 20/8/24(月) 17:46 [添付]
Re:NAND書き込み量がα12版で、右上に表示されました... ひよひよ 20/8/24(月) 20:20
Re:CDI8.8.0(α7)でのTranscend 370Sについて(II) ひよひよ 20/8/13(木) 18:41
「画像保存」が上手く行かない要因は? 金華山の仙人 20/8/14(金) 6:04
CDI8.8.0(α8):Height=1000で、W10p1909だとOK! 金華山の仙人 20/8/14(金) 7:31 [添付]
Re:CDI8.8.0(α8):Height=1000で、W10p1909だとOK! ひよひよ 20/8/14(金) 9:22
CDI8.8.0(α8):Height=1000で、W8.1p64でもOK! 金華山の仙人 20/8/14(金) 20:07 [添付]
Re:「画像保存」が上手く行かない要因は? ひよひよ 20/8/14(金) 9:16
解像度「2560x1440」にUpしたら、高さ1000で丁度でし... 金華山の仙人 20/8/14(金) 20:36 [添付]
Re:解像度「2560x1440」にUpしたら、高さ1000で丁度... ひよひよ 20/8/14(金) 20:58
拡大率は「150%」です。 金華山の仙人 20/8/14(金) 22:24
Re:拡大率は「150%」です。 ひよひよ 20/8/14(金) 22:51
うちのW10p64/2004な環境だと、中身が切れる様です。 金華山の仙人 20/8/18(火) 5:04
CDI8.8.0(α11)での370Sは、ほぼOK? 金華山の仙人 20/8/18(火) 5:20 [添付][添付]
Re:CDI8.8.0(α11)での370Sは、ほぼOK? ひよひよ 20/8/23(日) 14:45
CDI8.8.0(α13)で370Sは、NAND表示有で全てOK。 金華山の仙人 20/8/25(火) 4:44 [添付]

875 / 986     ←次へ | 前へ→
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
 108248
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5