総合掲示板(アップロードファイル合計最大1MB)/添付ファイルはプレビュー時に消えるため、再設定をお願いします。
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
829 / 986     ←次へ | 前へ→

Re:SMI汎用でNAND書込み量表示無しは、LBA数な為?
 ひよひよ  - 20/8/17(月) 23:35 -
▼金華山の仙人さん:
>▼ひよひよさん:
>
>>最近のバージョンで、Silicon Motion のA9 生の値を健康状態として判定できるようになっています。
>
>最近のバージョンが幾つからなのか不明ですが、CDI8.8.0α11では出来てました。
>(添付CDI画像のAFOX/256GBは、SM2246ENコン+2D MLC品です。)
>
>              ◇
>
>ところで、このSMI汎用表示で、NAND書込み量が右上に非表示なのは、「生の値」がLBA数なせいでしょうか?
>
>NAND書込み量がLBA数の時は右上に非表示にするのは、今回のHynixの場合だけかと思ってたのですが、一般的に全SSDでそうなのでしょうか?
全てが個別対応なので未対応なだけです。
512Bで良さそうなので、次のAlphaで対応してみます。

>あと"TLC"固定表現は削除で対処してますが、下記のWD青3DのSSDでA5項目の"SLC"やEA項目に"NAND/SLC"(実際はpSLC)表現があるし、従来の"TLC"有りな表示で慣れてるせいか、無しだと個人的に見辛い気がするので、やはり"TLC"→"NAND"置き換え式を希望します。
>
>https://crystalmark.info/board/brd/myk/upload/1779_a6.png
次のAlphaで修正検討します。


引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

CDI8.8.0(α7)でのTranscend 370Sについて 金華山の仙人 20/8/12(水) 21:50 [添付][添付][添付]
CDI8.8.0(α7)でのTranscend 370Sについて(II) 金華山の仙人 20/8/12(水) 22:10 [添付][添付]
Re:CDI8.8.0(α7)でのTranscend 370Sについて(II) ひよひよ 20/8/13(木) 18:36
SMI汎用での表現は「NAND」で宜しいかと。 金華山の仙人 20/8/14(金) 5:48
SMI汎用での寿命値が、健康状態の%に反映されてない... 金華山の仙人 20/8/16(日) 8:03
Re:SMI汎用での寿命値が、健康状態の%に反映されて... ひよひよ 20/8/16(日) 14:34
SMI汎用でNAND書込み量表示無しは、LBA数な為? 金華山の仙人 20/8/17(月) 4:03 [添付]
Re:SMI汎用でNAND書込み量表示無しは、LBA数な為? ひよひよ 20/8/17(月) 23:35
NAND書き込み量表示が個別対応だとは、ビックリです。 金華山の仙人 20/8/18(火) 4:57
Re:NAND書き込み量表示が個別対応だとは、ビックリで... ひよひよ 20/8/23(日) 14:43
NAND書き込み量がα12版で、右上に表示されました。 金華山の仙人 20/8/24(月) 17:46 [添付]
Re:NAND書き込み量がα12版で、右上に表示されました... ひよひよ 20/8/24(月) 20:20
Re:CDI8.8.0(α7)でのTranscend 370Sについて(II) ひよひよ 20/8/13(木) 18:41
「画像保存」が上手く行かない要因は? 金華山の仙人 20/8/14(金) 6:04
CDI8.8.0(α8):Height=1000で、W10p1909だとOK! 金華山の仙人 20/8/14(金) 7:31 [添付]
Re:CDI8.8.0(α8):Height=1000で、W10p1909だとOK! ひよひよ 20/8/14(金) 9:22
CDI8.8.0(α8):Height=1000で、W8.1p64でもOK! 金華山の仙人 20/8/14(金) 20:07 [添付]
Re:「画像保存」が上手く行かない要因は? ひよひよ 20/8/14(金) 9:16
解像度「2560x1440」にUpしたら、高さ1000で丁度でし... 金華山の仙人 20/8/14(金) 20:36 [添付]
Re:解像度「2560x1440」にUpしたら、高さ1000で丁度... ひよひよ 20/8/14(金) 20:58
拡大率は「150%」です。 金華山の仙人 20/8/14(金) 22:24
Re:拡大率は「150%」です。 ひよひよ 20/8/14(金) 22:51
うちのW10p64/2004な環境だと、中身が切れる様です。 金華山の仙人 20/8/18(火) 5:04
CDI8.8.0(α11)での370Sは、ほぼOK? 金華山の仙人 20/8/18(火) 5:20 [添付][添付]
Re:CDI8.8.0(α11)での370Sは、ほぼOK? ひよひよ 20/8/23(日) 14:45
CDI8.8.0(α13)で370Sは、NAND表示有で全てOK。 金華山の仙人 20/8/25(火) 4:44 [添付]

829 / 986     ←次へ | 前へ→
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
 108249
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5