総合掲示板(アップロードファイル合計最大1MB)/添付ファイルはプレビュー時に消えるため、再設定をお願いします。
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
38 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→

Re:シリアルナンバーの空白
 ひよひよ  - 22/8/13(土) 18:02 -
▼JinGyoさん:
>新規に入手したPCでCrystalDiskInfoを実行したところ、シリアルナンバーの左6桁が空白になっていました。(添付ファイルはシリアルナンバーの下8桁を手動で隠しています)
>
>この影響で、グラフ表示ができない(グラフ内にデータが表示されない)状態になっています。Exchange.iniで情報を受け渡し中にTrimされてフォルダ名と不一致になっているようでした。
ご連絡ありがとうございます。
完全に考慮漏れです・・・次のバージョンで修正させていただきます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

シリアルナンバーの空白
 JinGyo  - 22/8/10(水) 11:48 -
新規に入手したPCでCrystalDiskInfoを実行したところ、シリアルナンバーの左6桁が空白になっていました。(添付ファイルはシリアルナンバーの下8桁を手動で隠しています)

この影響で、グラフ表示ができない(グラフ内にデータが表示されない)状態になっています。Exchange.iniで情報を受け渡し中にTrimされてフォルダ名と不一致になっているようでした。

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

総書込量(NAND)が表示されなくなりました
 tani  - 22/8/3(水) 0:45 -
CrystalDiskInfoの8.17.4で修正していただき、総読込量(NAND)が表示されるようになったのですが8.17.5で表示されなくなってしまいました。
また表示されるようにすることは可能でしょうか?
一応、編集コピーの結果も添付させていただきます。
よろしくお願いします。
添付画像【2434_CrystalDiskInfo_20220803003242.png : 84.6KB】添付画像【2434_CrystalDiskInfo_20220803003435.png : 84.1KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:WD Blue SA510対応の件
 ひよひよ  - 22/7/26(火) 22:57 -
▼Polluxさん:
>▼ひよひよさん:
>>▼Polluxさん:
>>>▼ひよひよさん:
>>>>▼Polluxさん:
>>>>>▼ひよひよさん:
>>>>>>▼Polluxさん:
>>>>>>>いつも便利に使わせて頂いております。
>>>>>>>
>>>>>>>表題のSSDにて、「ベンダ固有」多数、健康状態の%値が出ない状態です。
>>>>>>>
>>>>>>>もし対応していただけたら幸いです。
>>>>>>ご連絡ありがとうございます。
>>>>>>
>>>>>>編集 > コピーの結果も併せてご提供いただけないでしょうか。
>>>>>返信ありがとうございます。
>>>>>
>>>>>テキスト添付しました。
>>>>>確認のほどよろしくお願い致します。
>>>>ありがとうございます。
>>>>WDC → WD
>>>>にブランド表示が変更になったのが原因のようです。対応したので、ご確認いただけないでしょうか。
>>>>
>>>>https://crystalmark.info/download/zz/CrystalDiskInfo8_17_5Beta3.zip
>>>返信ありがとうございます。
>>>
>>>確認しましたが、8.17.4と変わらないようです。
>>
>>大変申し訳ございません。文字列比較の条件判定をミスっていました。
>>修正しましたのでBeta4でのご確認をお願いします。
>>https://crystalmark.info/download/zz/CrystalDiskInfo8_17_5Beta4.zip
>返信ありがとうございます。
>
>正常に動作することを確認できました。
>ご対応頂きありがとうございます。
ご確認ありがとうございます。
近日正式版としてリリースしますので、当面はBeta4をご利用ください。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:WD Blue SA510対応の件
 Pollux  - 22/7/26(火) 22:34 -
▼ひよひよさん:
>▼Polluxさん:
>>▼ひよひよさん:
>>>▼Polluxさん:
>>>>▼ひよひよさん:
>>>>>▼Polluxさん:
>>>>>>いつも便利に使わせて頂いております。
>>>>>>
>>>>>>表題のSSDにて、「ベンダ固有」多数、健康状態の%値が出ない状態です。
>>>>>>
>>>>>>もし対応していただけたら幸いです。
>>>>>ご連絡ありがとうございます。
>>>>>
>>>>>編集 > コピーの結果も併せてご提供いただけないでしょうか。
>>>>返信ありがとうございます。
>>>>
>>>>テキスト添付しました。
>>>>確認のほどよろしくお願い致します。
>>>ありがとうございます。
>>>WDC → WD
>>>にブランド表示が変更になったのが原因のようです。対応したので、ご確認いただけないでしょうか。
>>>
>>>https://crystalmark.info/download/zz/CrystalDiskInfo8_17_5Beta3.zip
>>返信ありがとうございます。
>>
>>確認しましたが、8.17.4と変わらないようです。
>
>大変申し訳ございません。文字列比較の条件判定をミスっていました。
>修正しましたのでBeta4でのご確認をお願いします。
>https://crystalmark.info/download/zz/CrystalDiskInfo8_17_5Beta4.zip
返信ありがとうございます。

正常に動作することを確認できました。
ご対応頂きありがとうございます。
添付画像【2432_222.png : 83.9KB】

引用なし

パスワード


[添付] :2432_222.png (83.9KB)

・ツリー全体表示

Re:WD Blue SA510対応の件
 ひよひよ  - 22/7/26(火) 21:19 -
▼Polluxさん:
>▼ひよひよさん:
>>▼Polluxさん:
>>>▼ひよひよさん:
>>>>▼Polluxさん:
>>>>>いつも便利に使わせて頂いております。
>>>>>
>>>>>表題のSSDにて、「ベンダ固有」多数、健康状態の%値が出ない状態です。
>>>>>
>>>>>もし対応していただけたら幸いです。
>>>>ご連絡ありがとうございます。
>>>>
>>>>編集 > コピーの結果も併せてご提供いただけないでしょうか。
>>>返信ありがとうございます。
>>>
>>>テキスト添付しました。
>>>確認のほどよろしくお願い致します。
>>ありがとうございます。
>>WDC → WD
>>にブランド表示が変更になったのが原因のようです。対応したので、ご確認いただけないでしょうか。
>>
>>https://crystalmark.info/download/zz/CrystalDiskInfo8_17_5Beta3.zip
>返信ありがとうございます。
>
>確認しましたが、8.17.4と変わらないようです。

大変申し訳ございません。文字列比較の条件判定をミスっていました。
修正しましたのでBeta4でのご確認をお願いします。
https://crystalmark.info/download/zz/CrystalDiskInfo8_17_5Beta4.zip

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:WD Blue SA510対応の件
 Pollux  - 22/7/26(火) 9:23 -
▼ひよひよさん:
>▼Polluxさん:
>>▼ひよひよさん:
>>>▼Polluxさん:
>>>>いつも便利に使わせて頂いております。
>>>>
>>>>表題のSSDにて、「ベンダ固有」多数、健康状態の%値が出ない状態です。
>>>>
>>>>もし対応していただけたら幸いです。
>>>ご連絡ありがとうございます。
>>>
>>>編集 > コピーの結果も併せてご提供いただけないでしょうか。
>>返信ありがとうございます。
>>
>>テキスト添付しました。
>>確認のほどよろしくお願い致します。
>ありがとうございます。
>WDC → WD
>にブランド表示が変更になったのが原因のようです。対応したので、ご確認いただけないでしょうか。
>
>https://crystalmark.info/download/zz/CrystalDiskInfo8_17_5Beta3.zip
返信ありがとうございます。

確認しましたが、8.17.4と変わらないようです。
添付画像【2430_152.png : 64.2KB】

引用なし

パスワード


[添付] :2430_152.png (64.2KB)

・ツリー全体表示

Re:WD Blue SA510対応の件
 ひよひよ  - 22/7/26(火) 7:57 -
▼Polluxさん:
>▼ひよひよさん:
>>▼Polluxさん:
>>>いつも便利に使わせて頂いております。
>>>
>>>表題のSSDにて、「ベンダ固有」多数、健康状態の%値が出ない状態です。
>>>
>>>もし対応していただけたら幸いです。
>>ご連絡ありがとうございます。
>>
>>編集 > コピーの結果も併せてご提供いただけないでしょうか。
>返信ありがとうございます。
>
>テキスト添付しました。
>確認のほどよろしくお願い致します。
ありがとうございます。
WDC → WD
にブランド表示が変更になったのが原因のようです。対応したので、ご確認いただけないでしょうか。

https://crystalmark.info/download/zz/CrystalDiskInfo8_17_5Beta3.zip

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:WD Blue SA510対応の件
 Pollux  - 22/7/25(月) 20:58 -
▼ひよひよさん:
>▼Polluxさん:
>>いつも便利に使わせて頂いております。
>>
>>表題のSSDにて、「ベンダ固有」多数、健康状態の%値が出ない状態です。
>>
>>もし対応していただけたら幸いです。
>ご連絡ありがとうございます。
>
>編集 > コピーの結果も併せてご提供いただけないでしょうか。
返信ありがとうございます。

テキスト添付しました。
確認のほどよろしくお願い致します。

引用なし

パスワード


[添付] :2428_copy.txt (28.1KB)

・ツリー全体表示

Re:WD Blue SA510対応の件
 ひよひよ  - 22/7/25(月) 7:25 -
▼Polluxさん:
>いつも便利に使わせて頂いております。
>
>表題のSSDにて、「ベンダ固有」多数、健康状態の%値が出ない状態です。
>
>もし対応していただけたら幸いです。
ご連絡ありがとうございます。

編集 > コピーの結果も併せてご提供いただけないでしょうか。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

WD Blue SA510対応の件
 Pollux  - 22/7/24(日) 22:55 -
いつも便利に使わせて頂いております。

表題のSSDにて、「ベンダ固有」多数、健康状態の%値が出ない状態です。

もし対応していただけたら幸いです。
添付画像【2426_1.png : 78.3KB】

引用なし

パスワード


[添付] :2426_1.png (78.3KB)

・ツリー全体表示

総読込量と総書込量が10〜40倍
 ゆーき E-MAIL  - 22/7/24(日) 12:50 -
いつも利用させてもらっています。
TOSHIBA KSG60ZMV256Gを利用しています。
本日、「8_17_4」で確認したところ、
総読込量:先月12805->今月415440
総書込量:先月 8834->今月286702
電源投入:先月 2072->今月2094
使用時間:先月 408->今月412
(先月:6月28日 今月:7月24日)
何時からか、分かりませんが、もし、何かのミスなどであれば、次回版で修正お願いします。
頻繁にアクセスできるか分からないでの、返答は不要です。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:CDI 要望 AVコマンド対応有無
 ほえ  - 22/7/19(火) 0:18 -
▼ひよひよさん:
>▼ひよひよさん:
>>▼ほえさん:
>>>こんにちは
>>>たまに使っています
>>>Crystal Disk Infoに要望があるのですが
>>>AVコマンド対応有無を表示いただけないでしょうか?
>>>ここに書いてある情報で実装できるのではないかと思います
>>>
>>>https://ukki.hateblo.jp/entry/2015/08/12/190858
>>
>>情報ありがとうございます。
>>対応すること自体は難しくないので、他の機能検出とあわせて対応を検討させていただきます。
>8,17,4で対応しました。
>正式名称がStreaming Feature Setでしたので、「Streaming」として表示されます。

早っ
さっそくのご対応ありがとうございました!

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:CDI 要望 AVコマンド対応有無
 ひよひよ  - 22/7/17(日) 12:14 -
▼ひよひよさん:
>▼ほえさん:
>>こんにちは
>>たまに使っています
>>Crystal Disk Infoに要望があるのですが
>>AVコマンド対応有無を表示いただけないでしょうか?
>>ここに書いてある情報で実装できるのではないかと思います
>>
>>https://ukki.hateblo.jp/entry/2015/08/12/190858
>
>情報ありがとうございます。
>対応すること自体は難しくないので、他の機能検出とあわせて対応を検討させていただきます。
8,17,4で対応しました。
正式名称がStreaming Feature Setでしたので、「Streaming」として表示されます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:CDI 要望 AVコマンド対応有無
 ひよひよ  - 22/7/16(土) 7:23 -
▼ほえさん:
>こんにちは
>たまに使っています
>Crystal Disk Infoに要望があるのですが
>AVコマンド対応有無を表示いただけないでしょうか?
>ここに書いてある情報で実装できるのではないかと思います
>
>https://ukki.hateblo.jp/entry/2015/08/12/190858

情報ありがとうございます。
対応すること自体は難しくないので、他の機能検出とあわせて対応を検討させていただきます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

CDI 要望 AVコマンド対応有無
 ほえ  - 22/7/16(土) 1:58 -
こんにちは
たまに使っています
Crystal Disk Infoに要望があるのですが
AVコマンド対応有無を表示いただけないでしょうか?
ここに書いてある情報で実装できるのではないかと思います

https://ukki.hateblo.jp/entry/2015/08/12/190858

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:総読込量と総書込量が表示されなくなり...
 tani  - 22/7/7(木) 8:15 -
▼ひよひよさん:
>▼taniさん:
>>▼ひよひよさん:
>>>▼taniさん:
>>>>CrystalDiskInfoの8.7.0までは総読込量と総書込量が表示されていたのですが8.8.0から表示されなくなってしまいました
>>>>今後のバージョンで表示されるようにすることは可能でしょうか?
>>>ご連絡ありがとうございます。
>>>確認したところ、不具合が・・・ありました。
>>>
>>>修正版を作成したので改善したかご確認いただけないででしょうか?
>>>https://crystalmark.info/download/zz/CrystalDiskInfo8_17_4.zip
>>素早い対応ありがとうございます
>>修正版でも表示されないようです
>ご確認ありがとうございます。
>S.M.A.R.T.属性の並び方から別の製品と誤判定していたので、TOSHIBA判定の優先度を高めました。
>
>ファイル名は同じですが今朝作成したこちらのバージョンを試していただけないでしょうか。
>https://crystalmark.info/download/zz/CrystalDiskInfo8_17_4.zip
表示されるようになりました
修正ありがとうございます
添付画像【2420_CrystalDiskInfo_20220707081110.png : 67.8KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

Re:総読込量と総書込量が表示されなくなり...
 ひよひよ  - 22/7/7(木) 7:44 -
▼taniさん:
>▼ひよひよさん:
>>▼taniさん:
>>>CrystalDiskInfoの8.7.0までは総読込量と総書込量が表示されていたのですが8.8.0から表示されなくなってしまいました
>>>今後のバージョンで表示されるようにすることは可能でしょうか?
>>ご連絡ありがとうございます。
>>確認したところ、不具合が・・・ありました。
>>
>>修正版を作成したので改善したかご確認いただけないででしょうか?
>>https://crystalmark.info/download/zz/CrystalDiskInfo8_17_4.zip
>素早い対応ありがとうございます
>修正版でも表示されないようです
ご確認ありがとうございます。
S.M.A.R.T.属性の並び方から別の製品と誤判定していたので、TOSHIBA判定の優先度を高めました。

ファイル名は同じですが今朝作成したこちらのバージョンを試していただけないでしょうか。
https://crystalmark.info/download/zz/CrystalDiskInfo8_17_4.zip

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:SSDのS.M.A.R.TでHDDのC5(代替処理保留...
 つかさ  - 22/7/7(木) 1:28 -
▼ひよひよさん:
>▼つかささん:
>>▼ひよひよさん:
>>>▼つかささん:
>>>>SSDのS.M.A.R.Tに関する質問です、宜しくお願いします。
>>>>
>>>>HDDの場合ファイルを読み取ろうとした部分が不良セクタになっており、
>>>>物理的に読み取れなければS.M.A.R.TのC5(代替処理保留中のセクタ数)の値がまずプラスされると思います。
>>>>
>>>>SSDで同じように読み取りで不良な箇所ができた場合は、
>>>>S.M.A.R.Tでどの値がプラスされるのでしょうか、もしくは何もプラスされなかったりするのでしょうか?
>>>SSDの場合は機種による!としか言いようがない状況です。
>>>機種によっては残り寿命が表示されるのでそちらを参照するのが良いかと思います。
>>
>>返信ありがとうございます。
>>
>>ということはSSD内に読み取り不良箇所が出来たことを知るには、
>>S.M.A.R.T値からではなく実際にファイルをコピーしたりシステムイメージのコピーをした時にエラーが出て初めて不良箇所があることを知るといった感じなんでしょうか?
>>
>>添付画像はWestern DigitalのSSD S.M.A.R.Tですが、
>> 05(代替処理済みのブロック数)
>>あたりがHDDの交換済みの不良セクタに当たるかと思ったのですが違うのでしょうか?
>
>SSDの仕組みはHDDと全く異なり、代替セクタの概念も全くの別物となります。
>SSDにおける書き込み方法については様々な解説サイトがありますので、色々調べてみると面白いと思います。
>
>https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vol_004/

ありがとうございます、勉強してみます。

引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

Re:総読込量と総書込量が表示されなくなり...
 tani  - 22/7/6(水) 23:20 -
▼ひよひよさん:
>▼taniさん:
>>CrystalDiskInfoの8.7.0までは総読込量と総書込量が表示されていたのですが8.8.0から表示されなくなってしまいました
>>今後のバージョンで表示されるようにすることは可能でしょうか?
>ご連絡ありがとうございます。
>確認したところ、不具合が・・・ありました。
>
>修正版を作成したので改善したかご確認いただけないででしょうか?
>https://crystalmark.info/download/zz/CrystalDiskInfo8_17_4.zip
素早い対応ありがとうございます
修正版でも表示されないようです
添付画像【2417_CrystalDiskInfo_20220706231517.png : 67.2KB】

引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

38 / 50 ページ    ←次へ | 前へ→
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
 133473
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5