総合掲示板(アップロードファイル合計最大1MB)/添付ファイルはプレビュー時に消えるため、再設定をお願いします。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
600 / 996
←次へ
|
前へ→
計測時にPCの挙動がおかしい
User
- 23/4/8(土) 17:20 -
外付けUSBのSSDを計測する際、 RND4K Q32T1を行うと、PCの挙動がおかしくなります。
例えば動画を見てるときに行うと、動画が一瞬止まったり動きが遅くなったり、音が途切れたり、ビーと音がなったりします。
また、動画を見ていなくとも、マウスの動きがカクカクしたりします。
計測している間はずっとこんな感じです。
これは通常の動作なのでしょうか?
QT32T1は、そこまでPC本体に負荷が及ぶものなのでしょうか?
PC:Dynabook T8 P2T8UPBL(2021年秋冬モデル)
CPU: Core i7 1195G7
メモリ:16GB
USB3.2Gene1でもまたUSB4端子へUSB3.3Gen1接続でも上記の現象が起こります。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
計測時にPCの挙動がおかしい
User
23/4/8(土) 17:20
≪
Re:計測時にPCの挙動がおかしい
ひよひよ
23/4/12(水) 20:25
Re:計測時にPCの挙動がおかしい
User
23/4/15(土) 3:00
600 / 996
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.03b5