CrystalDiskInfoやCrystalDiskMarkなどCrystal Dew World製品に関する総合掲示板です。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
32 / 196 ツリー
←次へ
|
前へ→
対応ディスクが見つかりません
なんでじゃ
19/2/3(日) 15:20
Re:対応ディスクが見つかりません
ひよひよ
19/2/4(月) 23:51
Re:対応ディスクが見つかりません
なんでじゃ
19/2/7(木) 1:28
対応ディスクが見つかりません
なんでじゃ
- 19/2/3(日) 15:20 -
CrystalDiskInfoを非常駐で利用しているのですが
今年の1月末頃から
対応ディスクが見つかりませんの表示で利用出来なくなりました
6.75を使用していたので8.0に更新しても症状変わらずで
今まで一度も使用した事の無いSHIZUKU版を使うと
初回起動時は問題なく表示がでましたが
2回目以降は同じ症状になりました。
私が所持している別のPCでも同じ症状です
PCは全て Win10 X64 PRO です。
以上、宜しくお願いします。
引用なし
パスワード
:1371_DiskInfoX64.ZIP
(56.9KB)
・ツリー全体表示
Re:対応ディスクが見つかりません
ひよひよ
- 19/2/4(月) 23:51 -
▼なんでじゃさん:
>CrystalDiskInfoを非常駐で利用しているのですが
>今年の1月末頃から
>対応ディスクが見つかりませんの表示で利用出来なくなりました
>6.75を使用していたので8.0に更新しても症状変わらずで
>今まで一度も使用した事の無いSHIZUKU版を使うと
>初回起動時は問題なく表示がでましたが
>2回目以降は同じ症状になりました。
>
>私が所持している別のPCでも同じ症状です
>PCは全て Win10 X64 PRO です。
>
>以上、宜しくお願いします。
ログを見たのですが、原因はわかりませんでした。
一度目は起動できるということは、DiskInfo.iniを都度削除すれば正常に動作すると思われます。
前回使用されてから、ハードウェア関連ソフトやドライバなど何か変化した部分はないでしょうか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
Re:対応ディスクが見つかりません
なんでじゃ
- 19/2/7(木) 1:28 -
DiskInfo.iniを消してもダメでした
原因が分かりました
最近のWindows Defenderに引っかかるようです
リアルタイム保護を無効にすれば正常起動しました。
何か気味が悪いのでDiskInfo側で対策出来ればありがたいです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
32 / 196 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.03b3