CrystalDiskInfo15234CrystalDiskInfo 9 -Rugenia- 開発開始今年の目標はただ一つ、「CrystalDiskInfo 9 -Rugenia-」をリリースすることです。 全面的な刷新を計画しており、特に世界中から多数の要望をいただいているWindowsサービス化とコア機能のDLL分離...
CrystalDiskInfo7968CrystalDiskInfo 8.9.0開発日記 今回新たに対応した通知音の音量調整機能と使用時間の年表示はずいぶん前から多数の要望をいただいていたものの重い腰が上がらず、Ver.9で対応しようとぼんやり考えていました。そんな時、プロ生ちゃんからプルリクをいた...
CrystalDiskInfo4925HighPoint SSD7505HighPoint SSD7505(PCIe 4.0対応NVMe SSDx4 RAIDボード)をオリオスペックさん、ASKさん、HighPointさんのご厚意で評価用にお借りしましたので、CrystalDiskInfoと...
CrystalDiskInfo5330【祝】Crystal Dew World 22周年Crystal Dew Worldは、本日2020/11/20に開設22周年を迎えることができました。皆様の温かい応援に感謝いたします。検証用機材の購入などとにかくお金のかかるプロジェクトではありますが、皆様からのご支援...
CrystalDiskInfo17694CrystalDiskInfo 8.8.0世界中のユーザー、ストレージベンダーから数多くのリクエストを頂きながら、なかなか対応することのできなかったSATA SSDのS.M.A.R.T. について、主要製品を中心にようやく対応を改善することができました。本バージ...
CrystalDiskInfo7669夏休み2020CrystalDiskInfo 9 -Rugenia-の本格始動に向けて、手元にある外付けHDD/外付けケースの動作確認をしてみました。一通り意図としたとおりに動作することが確認できました。 夏といえば、外付けハードディ...
CrystalDiskInfo14174CrystalDiskInfo 8.7.0CrystalDiskInfo 8.1.0 で Intel RST NVMe への対応を果たしてから1年の歳月が経ちました。AMD RAIDXpert2対応がちょうど一段落!?というときに、こんなコメントを頂きました。 ...
CrystalDiskInfo12389CrystalDiskInfo 8.6.0Windows 10 ダークモード対応(Ver.1809以降) 非公開APIを駆使してダークモードに対応しました。素晴らしいライブラリ(win32-darkmode)を公開してくださったRichard Yu 氏に大感謝で...
CrystalDiskInfo5794冴えないソフトの育てかた.NETラボ 勉強会 2020年5月(5/23 土 13:30-18:00)https://dotnetlab.connpass.com/ で発表した資料です。 20200523 冴えないソフトの育てかた from hi...
CrystalDiskInfo4006.NETラボ 勉強会 2020年5月に登壇します。.NETラボ 勉強会 2020年5月(5/23 土 13:30-18:00)https://t.co/KeosxoVrTy 「冴えないソフトの育てかた」というタイトルで発表します。 CrystalDiskMarkとCry...